アルマガブログ!
京都の龍谷大学マスコミュニケーション研究会発行!フリーペーパーR's magazineのオフィシャルブログです。製作・配布情報から部員の日常まで……このBlogでチェックしてみてくださいね。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どもーこんにちはー✴
1回生の、いえ間違えました(笑)
新2回生のペケです(^_^)v春真っ盛りですね。個人的に春は過ごしやすいので四季の中では一番好きです☀
そんな春を堪能できるイベントがありますよ\(^-^)/
12日に清水寺で観光しつつ、そこから食べ歩き、花見を予定してます‼
京都と春を楽しみたい新入生、雑誌に興味ある人はマスコミュニケーション研究会に来てみては如何でしょうか?
フリーペーパー作りはですね、自分のやりたいことが出来る楽しい活動ですよ☺
2回生も是非入って欲しいです(^3^)/
ではでは11日、12日に会いましょうねー楽しみにしています
1回生の、いえ間違えました(笑)
新2回生のペケです(^_^)v春真っ盛りですね。個人的に春は過ごしやすいので四季の中では一番好きです☀
そんな春を堪能できるイベントがありますよ\(^-^)/
12日に清水寺で観光しつつ、そこから食べ歩き、花見を予定してます‼
京都と春を楽しみたい新入生、雑誌に興味ある人はマスコミュニケーション研究会に来てみては如何でしょうか?
フリーペーパー作りはですね、自分のやりたいことが出来る楽しい活動ですよ☺
2回生も是非入って欲しいです(^3^)/
ではでは11日、12日に会いましょうねー楽しみにしています
PR
マス研専属ヌードモデルことチムニーでそ。
みなさん大学には慣れましたか?あたし、我々、我が家はこの時期ホームシックになっていましたねぇ。
とまぁ地元を離れて引っ越した人、実家から登校している人、皆さんに朗報!朗報です!
明日11日の4時から我らマスコミュニケーション研究会では新歓イベントのお菓子パーティーを開催します!
一応予約制ですが飛び入り参加も可!4時になって腹減ったけどなんか食べるのもアレだなって思った不届き者もじゃんじゃん来てください!
最後にはビンゴ大会もございましょう!景品は東西南北森羅万象からかき集めた珍品の数々!正直手放すのが惜しいなぁ!どうしよっかなあ!横領しようかなぁ!
なんて。
とにかくまだサークル迷ってる方も一度来てみて楽しんでみて!きっと後悔させません!
フレッシュでプリプリな海老がブログを書かせていただきました。
みなさん大学には慣れましたか?あたし、我々、我が家はこの時期ホームシックになっていましたねぇ。
とまぁ地元を離れて引っ越した人、実家から登校している人、皆さんに朗報!朗報です!
明日11日の4時から我らマスコミュニケーション研究会では新歓イベントのお菓子パーティーを開催します!
一応予約制ですが飛び入り参加も可!4時になって腹減ったけどなんか食べるのもアレだなって思った不届き者もじゃんじゃん来てください!
最後にはビンゴ大会もございましょう!景品は東西南北森羅万象からかき集めた珍品の数々!正直手放すのが惜しいなぁ!どうしよっかなあ!横領しようかなぁ!
なんて。
とにかくまだサークル迷ってる方も一度来てみて楽しんでみて!きっと後悔させません!
フレッシュでプリプリな海老がブログを書かせていただきました。
2回生のはるかすです。
マス研では1回生、2回生共に募集中です。
所謂ウェイウェイ系やパーリーピーポーではないけど、普通に大学生活充実させたいですって人はマス研に入りましょう。
友達や恋愛もできます。
合宿あります。
文化祭参加します。
ご飯会飲み会あります。
授業サボって部室で寝られます。
時に笑い、時には涙を流してみたり…。
全部できてしまうんだな、これが。
僕が高校生の頃に想像していた大学生活のうち8割くらいは実現しています。
まぁ、詳しい話は直接したいので部室に来てみて下さい。優しく歓迎します。
ほいじゃ、まったの〜う。
みなさんこんにちは(^ ^)
花粉からの体調不良でダウンしてしまったのっぴーが今日の担当です!
季節の変わり目と花粉が襲ってきてるので、みなさんも体調管理には充分気をつけてください…。
さてさて、そんなことは置いといて。
いよいよ本格的に学校が始まる日が近づいてきましたね!
新しい季節!新しい年度!新しい友達!
そんな期待にウキウキしていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?
ちなみに私は、ダイスキな友達に会えるようになるのが楽しみで毎日ウキウキしてます♡(ウキウキしすぎて体調不良かな?笑)
そんな中でマス研は、部員一丸となって新入生大募集しております(^ ^)
文章書くの苦手、デザイン能力なんて欠片もない、一眼レフみたいな精密機器扱うのも不安…なんて方でも大丈夫です!ほんの1ミリでも気になるなぁ…なんて思ったらとりあえず私たち部員に相談してください!とっても優しい先輩が迎えてくれると思いますよ!
それでは、新しい部員が増えることを祈ってここらで今日のブログを終わらせていただきますね。
こんにちは!編集長のまーしゃです(^^♪みんなからマス研のアイドルって呼ばれてますっ!
さて、マス研ブログ連続更新も4人目を迎えた今日ですが、大学生活歴4日目の新入生の皆さん!
学校生活はどうですか?
そろそろ慣れてきたころではないでしょうか。
そんなあなたはぜひマス研の新歓イベントへ!……って言いたいところですが、みんながみんなそれを言ってちゃあ面白くないので、あえて別の事を言いましょう。
自分がどんなサークルに入りたいのかまだ決まっていない……そんな新入生はいませんか?
サークルが多すぎて何に入ったらいいのかわからない……そんな新入生はいませんか?
サークル、と一言で言っても様々です。なのでまずは情報収集から。
もらったビラを一つずつ見て、興味を引かれないものは省いていきましょう。
さらに先輩にいろいろ聞いちゃいましょう。
今の時期はたくさんの先輩が話しかけて来てくれます。それをチャンスに、サークルの事はもちろん、他サークルの事とかも聞いてみちゃいましょう!ひょっとしたら案内してくれる人とかいるかもしれません。
気になるサークルにいくつか目星がついたら、実際ブースなどに話を聞きに行って比較することをお勧めします。
中でも公式サークルなのか非公式サークルなのかは結構大事なので、比較の際参考にするといいでしょう。公式サークルも非公式サークルもいいところがあるので、両者の話を聞いたうえで自分に合った方を選んでください。
最後に一番大事なのが、サークルに入ろうと思っているならチャンスは今しかないです!
あと少ししたら授業が始まり、今みたいに気軽にサークルの事とかが気軽に聞きに行けなくなります。自分から動かないとサークルには入れません!ぜひ自分に合ったサークルを見つけてください!
ちなみに……
このブログの読者の中にタイミングを逃して、サークルに入れなかった二回生いませんか??
お待ちしてまーす(*'ω'*)
さて、マス研ブログ連続更新も4人目を迎えた今日ですが、大学生活歴4日目の新入生の皆さん!
学校生活はどうですか?
そろそろ慣れてきたころではないでしょうか。
そんなあなたはぜひマス研の新歓イベントへ!……って言いたいところですが、みんながみんなそれを言ってちゃあ面白くないので、あえて別の事を言いましょう。
自分がどんなサークルに入りたいのかまだ決まっていない……そんな新入生はいませんか?
サークルが多すぎて何に入ったらいいのかわからない……そんな新入生はいませんか?
サークル、と一言で言っても様々です。なのでまずは情報収集から。
もらったビラを一つずつ見て、興味を引かれないものは省いていきましょう。
さらに先輩にいろいろ聞いちゃいましょう。
今の時期はたくさんの先輩が話しかけて来てくれます。それをチャンスに、サークルの事はもちろん、他サークルの事とかも聞いてみちゃいましょう!ひょっとしたら案内してくれる人とかいるかもしれません。
気になるサークルにいくつか目星がついたら、実際ブースなどに話を聞きに行って比較することをお勧めします。
中でも公式サークルなのか非公式サークルなのかは結構大事なので、比較の際参考にするといいでしょう。公式サークルも非公式サークルもいいところがあるので、両者の話を聞いたうえで自分に合った方を選んでください。
最後に一番大事なのが、サークルに入ろうと思っているならチャンスは今しかないです!
あと少ししたら授業が始まり、今みたいに気軽にサークルの事とかが気軽に聞きに行けなくなります。自分から動かないとサークルには入れません!ぜひ自分に合ったサークルを見つけてください!
ちなみに……
このブログの読者の中にタイミングを逃して、サークルに入れなかった二回生いませんか??
今年はマス研、二回生も募集してます!
ちょっと興味ある二回生もぜひぜひご連絡を!お待ちしてまーす(*'ω'*)
プロフィール
HN:
龍谷大学マスコミュニケーション研究会
性別:
非公開
自己紹介:
正式名称は、龍谷大学学友会学術文化局マスコミュニケーション研究会といいます。 京都の大学生をターゲットとしたフリーペーパー「R's magazine(アールズマガジン)」を作っているサークルです!! 春・夏・秋発行で、龍谷大学を中心に他大学や三条四条エリアで配布・設置しています。ぜひチェックしてみてください!! 配布や製作などの最新情報は、当ブログやTwitterでご覧くださいね♪HPもよろしくおねがいします☆