アルマガブログ!
京都の龍谷大学マスコミュニケーション研究会発行!フリーペーパーR's magazineのオフィシャルブログです。製作・配布情報から部員の日常まで……このBlogでチェックしてみてくださいね。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
食欲と睡眠欲の双撃で、ご飯頬張ったまま小一時間気絶する事が日課になっている二回生の紫です。
さて、先日開催した文化祭イベント『R谷大学殺人事件』の一つ、
『美容サークル殺人事件』の解答を掲載いたします。
他の殺人事件と比べ、割と易しかったという意見がたくさんありましたが、
はてさて皆様はいかがだったでしょうか? では解答にうつりましょう!
--------------------------
美容サークル『P・M』の幹部でありながらその正体は学生部のスパイ、ルシファーさん。
同じく学生部の一員であるイベント来場者の皆様は、彼と共に『P・M』が主催するイベントにスパイとして潜り込み、悪事を暴かなければなりませんでした。ところがぎっちょん、『P・M』主催のイベント中に怪しい水を口にした超絶ナルシスト、ナルシスさんが美しくくたばります。
容疑者候補として考えられるのは、
貞操観念崩壊大学生ガブリエル、
邪気眼中二病大学生テーゼ、
正義感溢れる学生部ルシファー。
ルシファーから新たに与えられた任務は、
「警察が来る20分後までに、ナルシスを殺した犯人を暴くこと」となります。
そこでまず行われたのが事情聴取。ここで出来る質問は3つのみ。
質問回数が減ってしまう地雷も存在しました。
以下は質問とその回答。
質問1「何故ナルシスは殺されたと思いますか?」
→ナルシスは恋人がコロコロ変わる、ガブリエルとナルシスが付き合っていた事が発覚。
質問2「毒物を持っているかどうか、確かめさせてください。」
→誰も持っていない。有力な情報は掴めない。
質問3「何フェチですか?」
→それぞれのフェチが赤裸々に語られる。有力な情報は掴めない。
質問4「イベントにおいて、貴方が管轄していた化粧品は何でしたか?」
→テーゼが口紅を管轄、ガブリエルがアイシャドーを管轄していた情報が入手できる。
後の謎解きに必要な情報。
質問5「ここの化粧品、前に友人に強く勧められたんですよ…段ボール一箱持ってこられて。」
→地雷。何故買わなかったのかと言われる。質問回数が減る。
質問6「ナルシスが死ぬ直前、貴方は何をしていましたか?」
→ナルシス死亡時の状況の復習ができる。
テーゼとルシファーは見ていただけ、ガブリエルは水を渡していた。
質問7「あの肖像画のおじさんは誰ですか?」
→地雷。創始者「漆黒の堕天使まさゆき」を知らない事に逆上される。質問回数が減る。
事情聴取が終わると、ルシファーが犯人とトリックに気付きます。
しかし言い終わる前に、死んだナルシスが設定した自動消灯システムが作動してしまい、
犯人はこの暗闇に紛れ、ルシファーを果物ナイフで一突き。
ルシファーはCDケースに「どく」というダイイングメッセージを残し死んでしまいます。
このケースの中にあるCDをかければ、ルージュの伝言/荒井由実が流れますが、これがトリックのヒントになります。曲名を知らない場合は、部屋にある雑誌に挟まれた歌詞カードを探すことで分かります。
ここで今までの情報を元に犯人の推理になりますが、
犯人はテーゼです。
毒物の正体はナルシスが水を飲む前に塗っていた口紅であり、
この口紅に含まれた毒が水と共に体内に入ってしまい死に至ったというのが事件の全貌。
・序盤に、テーゼがナルシスに口紅を渡していた事を覚えてメモしている
・質問4の解答を聞いている
・「ルージュの伝言」「どく」というダイイングメッセージをひも解く
このうちのどれかができていれば、証拠を突きつけられ次のステップに入ることができます。
理由を突きつけられたテーゼは、ルシファーを殺した証拠も提示しなければ認めないと喚き始めます。そもそもテーブルの上にあったはずの凶器がなくなっているのでこの凶器を探さなければいけませんが、
正解は、死んだルシファーが着ているマントのフードの中です。
暗闇は殆ど一瞬であったので隠す時間も無かったことから遺体の近くと推理できれば探し当てられたかと思います。
最後に「このナイフをテーゼが使った」という証拠を提示しなければいけません。
正解は、ナイフの持つところに付着している化粧品の痕跡をアイシャドーと理解。
序盤のワンシーン、「テーゼはアイシャドーを指で塗るクセがある」事を覚えてメモしていれば、テーゼを論破することができ、クリアとなります。
動機はテーゼの恋人であるガブリエルが、ナルシスと二股していた為。
最後はガブリエルも罪の意識を感じ、『P・M』での悪事を自供。
テーゼと共に逮捕され、美容研究会『P・M』は崩壊します。
-----------------------
……といった感じで、長くなりましたが美容サークル殺人事件の全貌をお届けしました。
遅くなりましたが、来場してくださった皆様!本当にありがとうございましたッ!
これからもマスコミュニケーション研究会とR'smagazineをよろしくお願いします!
鍋なう!マス研2回生第2の刺客、ビスコです。
私は今回特集を担当しました!(※鍋は関係ありません)
タイトルは学生ヒロイズム~THE HERO WITHOUT “SHAME”~です!
ロックじゃない人やロックな武勇伝の紹介など、とにかくロックな生き方について書かれていると思います!!
この企画のデザインを担当したので、デザインも注目していただけたら嬉しいです^^
アルマガは関係ないですけど、最近風邪が流行ってるみたいなので夜遅くまでレポートを書くなど夜更かしはしてはいけませんよ!以上です!!
もみじです!お久しぶりです!
ブログが新しくなって初めて投稿します!
文祭はあっけなく終わってしまい、そろそろほんとに寒くて、
この時期っていったい何を着たらいいのやら・・・こまっちゃいますね!!!
そんな感じで、秋号です!ロックなんです!
わたしは「’愛のままにわがままに僕はこれだけはゆずれない」っていう
スナップの企画を担当させてもらいました☆
ほらほらタイトルからロックじゃないですか!どーん!
龍谷大学内で!突撃で!時に怪しく、時にのりのりで!声をかけさせていただきました!
最初の頃は声をかけるのにさえ、戸惑いを覚えていたんですが!
人間なれちゃうんですね!びっくりだ!最後の方はあんまり緊張せずに声をかけれてました!
とらせていただいた方にはほんとに感謝感謝につきます!ありがとうございました☆
いっぱい紙面に載せさせてもらったので!デザインのほうも見てやってください!
ぜひご確認をよろしくお願いいたしたく!!!
そんな、いーかんじに仕上がってるアルマガ秋号をよろしくお願いします!!
以上もみじでしたー!
文化祭が今★おわりました!!
たくさんのご来場ありがとうございました(*^^*)
楽しんでいただけましたか?
いつも騒がしいマスケンも今日は少しばがり、寂しくなってます(*_*)
さて、文化祭は終了しましたが16号の配布はまだまだ行いますよ!
クーポン券も付いているのでぜひ貰ってね!
では、今日はこのへんで!
めっちゃ短いけど、許してねww
(* ̄◇)=3つかれた。(笑)
ついに始まりました、文化祭!1日目の今日、皆さん楽しまれたでしょうか?
沢山の催し物や模擬店が出ており、楽しまれたことでしょう。
マス研が行っている『R谷大学殺人事件 推理・脱出ゲーム』。
今日お越しいただいた皆様、楽しんでいただけたでしょうか?
まだ来ていないという方も明日、明後日と行っておりますので一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
R's magazineも配布していますのでよかったら手に取ってみて下さい。
***************
推理・脱出ゲーム 「R谷大学殺人事件」
場所… (深草)学友会館4階
日 付…(瀬(深草)11月2、3、4日
時間…10:00〜17: 00
参加費無料!アルマガ最新号もあるよ!
***************