アルマガブログ!
京都の龍谷大学マスコミュニケーション研究会発行!フリーペーパーR's magazineのオフィシャルブログです。製作・配布情報から部員の日常まで……このBlogでチェックしてみてくださいね。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
僕は交響詩篇エウレカセブンのSakuraです。
どうも、3回生の紫です。
新入生は絶賛ドン引き中かもしれませんが、 上回生どもが血眼になって
東奔西走している姿を見ると、 今年もこの時期がやってきたのだなあと
しみじみ春を感じます。
東奔西走している姿を見ると、
しみじみ春を感じます。
「あの子いってみよあの子!」
「 すみませーんちょっとお時間いいですかー?」
「
「ちょ、ウチ新入生ですかー?って言われたんやけどー♡ まだまだ若いやーん♡」
「アノコカワイイワンチャンアルッショ↑↑↑」
そう、聞き飽きた彼らの魂の叫びもまた、
見方を変えればその季節を象徴する風物詩なのです。
ウグイスの囀りみたいなもんです。
新入生は春だなあーと感じながら、 適度に彼奴らの囀りに答えてあげましょう。
そしてですね、「見方を変えれば」と言いますと!
我がマス研の『 R’s magazine』17号です!
我がマス研の『
「身近な物事に、新たな視点を与える。」というコンセプトの元、
今号は散歩をテーマに、 ちょっと変わった切り口で特集しております。
お、面白いかも?とか、何やってんだこいつら…とか、
面白いかも?と思ってくれた方は
是非マス研の新歓に、
何やってんだこいつら…と感じてくれた方は
是非マス研の新歓に、
貴方のその常識性こそが、
クッソツマンネと鼻で笑った方は
是非マス研の新歓に、
要はつまり、どんな方でも一度はウチを見にきませんか! というわけです。
我がサークルは外にブースを出しておりませんが、新歓期間中、
「マスコミュニケーション研究会」
キャンパス内を練り歩
なので、見かけたら是非声をかけてみてください。
逆に声をかけられたら是非耳を傾けてあげてください。
部室で詳しい話が聞けちゃいますよ!
是非是非皆さんの来訪、お待ちしております!
***************
☆新歓イベント☆
4/9 ポポロパフェ会
4/13 花見
月・金 MT見学
マスコミュニケーション研究会
イベント参加希望・入部希望のメールはこちら!
rsmagazine29@gmail.com
代表:米田 世二(経営学部2回生)
***************
***************
☆新歓イベント☆
4/9 ポポロパフェ会
4/13 花見
月・金 MT見学
マスコミュニケーション研究会
イベント参加希望・入部希望のメールはこちら!
rsmagazine29@gmail.com
代表:米田 世二(経営学部2回生)
***************
PR
3回生記者のマカロンです。運営幹部やってます。マカロンというあだなは2年前のマス研の新歓でつけて頂きました。もう2年に軽く衝撃ですけども(°_°)
新入生の方も新歓イベントで個性的なあだなを考えましょうね!
さて、私はR's magazine 17号では特集を担当しました!
ずばり有料散歩に迫ります(・ω<)
ん?ユウリョウサンポ?なにそれ?ってなった方はここで言うより見た方がはやいのでぜひぜひアルマガを手にいれてくださいね(`・ω・´)キリッ
そしてそしてアルマガを見てなんとなく気になった新入生のみなさん!
マス研ではただ今絶賛新入生をお待ちしております!
中でも!
2,3回生で京都出身は今私しかいないので京都勢!
かつてはマス研の半分を牛耳っていたにちぶんも絶滅の危機に瀕しているのでにちぶん勢!
は個人的に歓迎いたします\(^o^)/あとは塾講仲間も募集してます(笑)
まぁマス研はてきとうにバカやってます。楽しいです。
フリーペーパーにもとから興味ある人の方が珍しいです。新歓イベントに来て、なんとなーく雰囲気つかんでもらって気にいってもらえると幸いです。
私もそんなひとりだったので(笑)
ちなみにパフェでもお花見でも早めに連絡した方がいいですよー。先着順ですよー。
うーん。お花見まで桜が持つといいなぁ……(._. )
ちなみにパフェでもお花見でも早めに連絡した方がいいですよー。先着順ですよー。
うーん。お花見まで桜が持つといいなぁ……(._. )
まだ大学に慣れないとは思いますが、新歓楽しんでくださいね!
ではではマカロンでした!
***************
☆新歓イベント☆
4/9 ポポロパフェ会
4/13 花見
月・金 MT見学
マスコミュニケーション研究会
イベント参加希望・入部希望のメールはこちら!
rsmagazine29@gmail.com
代表:米田 世二(経営学部2回生)
***************
***************
☆新歓イベント☆
4/9 ポポロパフェ会
4/13 花見
月・金 MT見学
マスコミュニケーション研究会
イベント参加希望・入部希望のメールはこちら!
rsmagazine29@gmail.com
代表:米田 世二(経営学部2回生)
***************
良い子のみなさんおはこんばんちは、本日をもちまして3回生になりました山田です。
もはや初夏といってもいい陽気のなか龍谷大学の入学式が今年も行われましたね。
2年前ガチガチに緊張していたのを思い出します。
今となってはマス研にて定期的に一発屋芸人みたいなことをやってる始末ですが、
まあそれはさておき。
アルマガ最新号、vol17がドドンと発行されてますね。
君はもう17号全部読み終えたかな?
もう全部読んじゃったよって君も
まだ全然読んでないよって君も
そもそも持ってないよって君も
17号言えるかなに挑戦だ!
……嘘です。
今回は散歩をテーマとしており、皆さんが普段思い描いているようなものとは一風違った、新たな散歩というものをお届けいたします。アルマガvol.17は今後もどんどん配布していきますので、お手元に届くその日まで是非お楽しみにお待ちください。
そして!
マスコミュニケーション研究会では現在進行形で新メンバーを募集しています!!
アルマガを読んで興味を持った君も
そうじゃない君も
是非一度下記の連絡先にご連絡、 もしくはイベントに参加して下さい!!
では失礼します。
***************
☆新歓イベント☆
4/9 ポポロパフェ会
4/13 花見
月・金 MT見学
マスコミュニケーション研究会
イベント参加希望・入部希望のメールはこちら!
rsmagazine29@gmail.com
代表:米田 世二(経営学部2回生)
***************
もはや初夏といってもいい陽気のなか龍谷大学の入学式が今年も行われましたね。
2年前ガチガチに緊張していたのを思い出します。
今となってはマス研にて定期的に一発屋芸人みたいなことをやってる始末ですが、
まあそれはさておき。
アルマガ最新号、vol17がドドンと発行されてますね。
君はもう17号全部読み終えたかな?
もう全部読んじゃったよって君も
まだ全然読んでないよって君も
そもそも持ってないよって君も
17号言えるかなに挑戦だ!
……嘘です。
今回は散歩をテーマとしており、皆さんが普段思い描いているようなものとは一風違った、新たな散歩というものをお届けいたします。アルマガvol.17は今後もどんどん配布していきますので、お手元に届くその日まで是非お楽しみにお待ちください。
そして!
マスコミュニケーション研究会では現在進行形で新メンバーを募集しています!!
アルマガを読んで興味を持った君も
そうじゃない君も
是非一度下記の連絡先にご連絡、 もしくはイベントに参加して下さい!!
では失礼します。
***************
☆新歓イベント☆
4/9 ポポロパフェ会
4/13 花見
月・金 MT見学
マスコミュニケーション研究会
イベント参加希望・入部希望のメールはこちら!
rsmagazine29@gmail.com
代表:米田 世二(経営学部2回生)
***************
こんにちは 3回生のハルです!! 1日に入学式を迎えられた新入生のみなさんおめでとうございます。 そしてようこそ龍谷大学へ! マス研では1日の入学式からアールズマガジン春号を配布しております~ 学内のいたるところに設置もしてありますので見かけられたらぜひ手にとってみてくださいヽ(*'▽'*)ノ 今号のテーマは「散歩」読めばあなたもお散歩へ繰り出したくなること間違いなしな一冊です(((o(*゚▽゚*)o)))春になると夜もそんなに寒くなくなってくるはずなので、夜のお散歩なんかもいいかもしれませんね☆
さてさて、そんなマス研では現在新入部員を募集しております!フリーペーパー作成に興味のある方ぜひマス研へ!ちょっとよく分かんないって方でも気軽に新歓に来てみてください~きっと楽しいはずですよ~(^O^)
11日から毎週月金にMT見学もやってますので
もっとマス研の活動を知りたい!新歓の日は都合が合わず行けない...という方、こちらの方にも是非どうぞ!
興味のある方は↓のアドレスまでご連絡ください^^
***************
☆新歓イベント☆
4/9 ポポロパフェ会
4/13 花見
月・金 MT見学
マスコミュニケーション研究会
イベント参加希望・入部希望のメールはこちら!
rsmagazine29@gmail.com
代表:米田 世二(経営学部2回生)
***************
どもども、明日には三回生の平尾です。
明日は入学式、二年前は僕もこのマンションで親にスーツ姿で記念写真撮ってもらってました 笑
三重から越して来て友達はおろか知り合いも0状態だったので、色んなサークルの新歓イベントを回って友達作りに情報交換の毎日。
明日は入学式、二年前は僕もこのマンションで親にスーツ姿で記念写真撮ってもらってました 笑
三重から越して来て友達はおろか知り合いも0状態だったので、色んなサークルの新歓イベントを回って友達作りに情報交換の毎日。
嗚呼……「―――それは、ほんとうに夢のような、日々の名残。」
前回の更新で米田君も言ってましたが……2年はえぇえなおい!!
……という嘆きは程々に。
全国にいる読者の皆さん、アルマガ最新号ですよ! アルマガ!!
今号のテーマはそう、「散歩」です。
皆さんが普段抱いている「散歩」に対するイメージに新たな視点をお届け致します!!
龍大現役生はもちろん、龍大新入生の皆の元にもお届けするべく明日から配布・設置もジャンジャンやりますので、見かけた方は是非是非ご一読と言わずそのままご愛読しちゃって下さい。
また、当研究会では春から新メンバーを募集しております!!
誌面を見て興味を持ってくれたそこの龍大生! うはwww興味ねぇwwwなそこの龍大生!
是非一度下記の連絡先にご連絡、 もしくはイベントに参加してみて下さい!!
ではでは♪
***************
☆新歓イベント☆
4/9 ポポロパフェ会
4/13 花見
月・金 MT見学
マスコミュニケーション研究会
イベント参加希望・入部希望のメールはこちら!
rsmagazine29@gmail.com
代表:米田 世二(経営学部2回生)
***************
前回の更新で米田君も言ってましたが……2年はえぇえなおい!!
……という嘆きは程々に。
全国にいる読者の皆さん、アルマガ最新号ですよ! アルマガ!!
今号のテーマはそう、「散歩」です。
皆さんが普段抱いている「散歩」に対するイメージに新たな視点をお届け致します!!
龍大現役生はもちろん、龍大新入生の皆の元にもお届けするべく明日から配布・設置もジャンジャンやりますので、見かけた方は是非是非ご一読と言わずそのままご愛読しちゃって下さい。
また、当研究会では春から新メンバーを募集しております!!
誌面を見て興味を持ってくれたそこの龍大生! うはwww興味ねぇwwwなそこの龍大生!
是非一度下記の連絡先にご連絡、 もしくはイベントに参加してみて下さい!!
ではでは♪
***************
☆新歓イベント☆
4/9 ポポロパフェ会
4/13 花見
月・金 MT見学
マスコミュニケーション研究会
イベント参加希望・入部希望のメールはこちら!
rsmagazine29@gmail.com
代表:米田 世二(経営学部2回生)
***************
プロフィール
HN:
龍谷大学マスコミュニケーション研究会
性別:
非公開
自己紹介:
正式名称は、龍谷大学学友会学術文化局マスコミュニケーション研究会といいます。 京都の大学生をターゲットとしたフリーペーパー「R's magazine(アールズマガジン)」を作っているサークルです!! 春・夏・秋発行で、龍谷大学を中心に他大学や三条四条エリアで配布・設置しています。ぜひチェックしてみてください!! 配布や製作などの最新情報は、当ブログやTwitterでご覧くださいね♪HPもよろしくおねがいします☆