忍者ブログ

アルマガブログ!

京都の龍谷大学マスコミュニケーション研究会発行!フリーペーパーR's magazineのオフィシャルブログです。製作・配布情報から部員の日常まで……このBlogでチェックしてみてくださいね。

2025/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは!

今日の担当はのっぴーです(^ ^)

寒い季節がやってきました

お布団から出たくありませんね

そんな中マス研一同、文祭に向けて着々と準備を進めています。

アルマガの方も無事完成し、配布も始まっています。

文祭の案内もさせて頂いているので、ぜひ手に取って中身とともにじっくり読んでみて下さい!

きっと、あなたの日常の中にちょっとした幸せが舞い込んできますよ♡

体調にはくれぐれも気をつけて、これからの寒い季節に備えましょう~!

 
PR
みなさんこんにちはー
まーしゃです。
もうすぐ文祭だっていうのに、台風が来ていて嫌になりますねー……
だんだんと肌寒くなって、外に出るのが億劫にもなりますよね……
そんな時は、R's magazine vol.26を暖かい部屋でごろごろしながら読みましょ^^
内容はほとんど軽ーく読める内容になっています♪
こんな表紙ですので、お気軽に手を取ってみてください!!
 

ちなみに、表紙候補は三つあって、この二つが没案でした。

私的には三つとも気に入ってたので、どれも採用したかったです( ´∀` )
まあ、でも表紙は一冊に一つしかないですからね……
文祭でも、タダで脱出ゲームしにきたら、このアルマガもタダでもらえるという、コスパが超いい暇つぶしになるので、ぜひみなさん来てくださいね^^
まーしゃでした
はいはい。こんにちは!
皆さん元気ですか?
気温の変化で風邪をひきやすい時期になりました。
いかがお過ごしでしょうか?
セバです。


遂に来週末は瀬田文祭だ!!!!!
早いもので今年も文祭の季節になりました。
毎年恒例推理脱出ゲームです。
問題の内容も備品も凝っているのでいろいろな視点で楽しめるようになっています。
去年来てくれた人も、来たことない人も楽しめるイベントなので是非。
例年瀬田文祭の1日の午前中は待ち時間なしで楽しめるので時間的には狙い目ですよ♪

フリーペーパーも配布や設置していますので貰って下さい。
お得なクーポン付いていますよ!!

それでは今回はこの辺で失礼します。
こんにちは、夏目ですヽ(・∀・ )ノ
寒いですね…!雨も降るし…!

おかげで我らマス研が手塩にかけて発行した「R′s magazine vol.26」を配布する時間が減ってしまいますよ全く!

R′s magazineが何かって?
学生の学生による学生のための無料雑誌ですよ!m9( ゚Д゚) ドーン!

どう学生のためのかと言うとですね。
学生が学生の目線で1から作った企画がたくさん載ってたりですね。
広告ページでアクセスしやすいお店を紹介したりですね。
そしてクーポンがついていたりしますねぇ。

配布もしてますが、パンフスタンドに設置もしてますのでぜひ手に取ってください!



さてさて、重ねて告知です。
もうすぐ龍谷祭と学術文化祭が開催されます。

我々マス研は、学術文化祭で推理脱出ゲームを行います!
こちらも学生だけで1から作ったゲームです。
子供から大人まで楽しめますよ♪
参加費は無料なので、ぜひ遊びに来てください╰(‘ω’ )╯三

瀬田キャンパス→4号館1階
深草キャンパス→学友会館4階
読者の皆さんこんにちは。
連日更新、1日目を務めるホームズです^ ^

先日、R's magazineの最新号が発行されました!
すでに配布が行われていますが、手に入れましたか?

今回のテーマは文房具です。
読者の皆さんには懐かしさや、文房具の魅力を改めて発見してもらえたらと思います!

読まれた方は是非、最後のページのQRからいけるアンケートにて、お気に入りの企画を教えて下さい。
待ってます^o^

プロフィール

HN:
龍谷大学マスコミュニケーション研究会
性別:
非公開
自己紹介:
正式名称は、龍谷大学学友会学術文化局マスコミュニケーション研究会といいます。 京都の大学生をターゲットとしたフリーペーパー「R's magazine(アールズマガジン)」を作っているサークルです!! 春・夏・秋発行で、龍谷大学を中心に他大学や三条四条エリアで配布・設置しています。ぜひチェックしてみてください!! 配布や製作などの最新情報は、当ブログやTwitterでご覧くださいね♪HPもよろしくおねがいします☆

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

バーコード

忍者カウンター

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- アルマガブログ! --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]