アルマガブログ!
京都の龍谷大学マスコミュニケーション研究会発行!フリーペーパーR's magazineのオフィシャルブログです。製作・配布情報から部員の日常まで……このBlogでチェックしてみてくださいね。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
マス研二回生のカントクです!
少しずつですが、朝布団から出ることが難しくなってきましたね。
私は布団のぬくもりがより良く感じられる秋の気候は大好きです(笑)
ただ、何歳になってもこの時期に勢力を拡大する「さつまいも」はどうも苦手です……。
食欲の秋なんて……。
気を取り直しまして!
秋といえば食べ物以外に、
マス研にとっての重要なイベントがあります!
今年もこの時期がやってきました、そう、学術文化祭です!
例年通り、自分たちが何のサークルだったか忘れるくらい脱出ゲームを作りこんでいます!
※マス研はフリーペーパーを作っているサークルです。
ぜひ、文化祭ではマス研の推理脱出ゲームをお楽しみください!
***************
リアル推理脱出ゲーム「RPGの世界から逃れろ」
瀬田学舎 10月24、25日
4号館1階
深草学舎 10月30、31 11月1日
学友会館4階
参加費無料!!アルマガ最新号もあるので来てみてね☆
***************
みなさんこんにちは
マス研2回生のサンです。
朝夕の気温も低くなって
秋が深まってきましたねー
個人的に秋の空気は澄んでいてとても好きです。
そしてなによりご飯が美味しい!
いや、ご飯は年中通して美味しいんですけどね笑
ついついいっぱい食べてしまいます。
そんな中、マス研は文祭に向けて
絶賛準備中なんですが、
昨日もみんなで備品制作をしていました!
どの班もクオリティ高いです!
すごいです。こだわってます。
文祭当日は、ぜび凝った装飾や衣装にも注目してみてください!!
それではっ
***************
リアル推理脱出ゲーム「RPGの世界から逃れろ」
瀬田学舎 10月24、25日
4号館1階
深草学舎 10月30、31 11月1日
学友会館4階
参加費無料!!アルマガ最新号もあるので来てみてね☆
***************
お久しぶりです!
どうも初めましての方は初めましてあっちゃんです(^ω^)
ブログ初めて……………と言いたいところですが今回で二回目です
一回目は秋ぐらいだったかそれぐらいなのでもう数か月…………月日が経つのは早いものです
僕もいつの間にか二回生になっていててんやわんや!
でも同時に二回生になったってことは先輩になって………後輩ができる!
一回の後輩の子と早く仲良くなりたいです‼
でもその前に「この人いい先輩だなあ」って思われるような先輩にならねば(`・ω・´)
ではではこの辺で新入生も在学生も新しく始まったキャンパスライフを楽しんでくださいね!
Λ Λ
( ^ω^) 「歩行者信号の青の時のパッポーってやつが耳から離れない………」