忍者ブログ

アルマガブログ!

京都の龍谷大学マスコミュニケーション研究会発行!フリーペーパーR's magazineのオフィシャルブログです。製作・配布情報から部員の日常まで……このBlogでチェックしてみてくださいね。

2025/09    08« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近、朝と夜の気温差が激しく、木々の葉も色付き始め秋が来たと感じるようになりました。
皆さんも風邪などには気をつけてください。
どうも初めましてマス研のセバディです。

遂に瀬田文祭の1日目がやってきました。
今回はリアル推理脱出ゲームをやります。
テーマは「RPG」です。
3つの部屋あり、「ゲーム」「姫」「勇者」となっております。
各部屋備品などは手作りです。(一部は除く)手の込んだ装飾もしています。
参加費は無料プレイ時間は30分ぐらいとなっております。
同時に今年のR’smagazineも配布しております。

自分も秋号の企画から参加しています。
楽しんで企画をやらせていただきました。
まさか〇〇で城を作るなんて……。

気になった方は瀬田、深草両文祭で是非R’smagazineを貰って帰ってください。
22日から深草で秋号の配布が始まっているのでそちらもよろしくお願いします。

それでは皆さんのご来場心からお待ちしております。

***************
 
リアル推理脱出ゲーム「RPGの世界から逃れろ」
 
瀬田学舎 10月24、25日
     4号館1階
深草学舎 10月30、31 11月1日
     学友会館4階
 
参加費無料!!アルマガ最新号もあるので来てみてね☆
 
***************
PR
ついに!R's magazine22号が到着しました!
こんにちは。3回生のれろです。
今号のテーマは「お菓子」です。みなさんが大好きなお菓子の魅力をたっぷりお伝えします。
お菓子は色々な楽しみ方が出来ますよね。見たり食べたり作ったり……
そうなんです。お菓子って作るのも乙なものなんですよねえ。
私は中学生の時に苺のショートケーキを作ってみたのですが、世紀の大失敗をしました。
まずスポンジは空中分解なんでスポンジが宙を舞っているのかというツッコミはNG)してボロボロになり、
生クリームは上手く泡立てられず、ただの汁となりました。

そこで出来上がったものがクリームシチュー(のようなもの)です。
どうです?もはやシチューにさえ失礼なケーキが出来ました。
でも勿論ちゃんと全部食べましたよ?家族が。
それはさておき、今回のアルマガはお菓子で総選挙したり、抹茶でお菓子を楽しんだり、お菓子で城を作ったり……テーマを余すことなく堪能した一冊となっております!
ちなみにお菓子で城を作った部員たちは、城がシチューになることなく建築に成功してました。解せぬ。

そんな美味しいアルマガ22号はキャンパス内で手に入るので是非読んでみてくださいねー!



***************
 
リアル推理脱出ゲーム「RPGの世界から逃れろ」
 
瀬田学舎 10月24、25日
     4号館1階
深草学舎 10月30、31 11月1日
     学友会館4階
 
参加費無料!!アルマガ最新号もあるので来てみてね☆
 
***************
どうもー

一回生のピエールです('e')

最近は文祭準備が忙しくリハーサルの繰り返しで
脱出ゲームの精度はどの班もどんどんあがってます!

最近はじめて他班いってみたんですが
おもろくておもろくて笑

参加してみて絶対後悔しないと思いますよー!!

そして秋号もでました!
僕今までこうやってみんなで協力してなにかを作るっていうのがしたことなくて

企画したり、デザインしたりやることすべてが新鮮で
めっっちゃくちゃ楽しかったんです!!

そういう意味でも今回は1、2、3回生みんなでつくった最初で最後のアルマガです!

是非是非そのうち配布してるのでお楽しみに!




***************
 
リアル推理脱出ゲーム「RPGの世界から逃れろ」
 
瀬田学舎 10月24、25日
     4号館1階
深草学舎 10月30、31 11月1日
     学友会館4階
 
参加費無料!!アルマガ最新号もあるので来てみてね☆
 
***************






チョモランマ。

どうもマス研文祭におけるイベント統括者。

通称イベントリーダーのキルミーです。


今年もやってきました文祭!
そしてやってきました!マス研の推理脱出ゲーム!

貴様、反転文字を知っているとは20代そこいらの小学生時代に
一度は目に悪い配色のHPかブログを開設した経験があるな?

今年は「RPG」をモチーフに「勇者と魔王」「ゲーム」「姫」という
三つの部屋をご用意しました!!

いいだろう。今貴様はこの裏ブログの心のキリバンを踏んでいった。

来場者の方にはなんと!マス研オリジナルデザインのチロルチョコを
プレゼントー!イエーイ!去年と一緒だ!!!!これ!!!

踏み逃げは許さん。コメントを残して行くのだ。

去年もチロルチョコあげてました!!!しかし!!!!
去年とはデザインを一新!!
RPGっぽい各部屋の雰囲気に合ったデザインが施されています!

【部員の近況報告1】
某イカゲームの人気がついにマス研にも訪れました。

さらにさらに!マス研が今年発行したアールズマガジンの
vol.20からvol.22までをどどーんと一気に大放出!

僕はWIIUは持っておらず、PS4で無邪気にMGOで戯れているんですけども。

春にアールズマガジンが欲しかったあなた!
夏にアールズマガジンが欲しかったあなた!

徐々に拡大していくイカ勢力には絶対に屈しません!!

チロルチョコを貰いに来るついでに貰ってやってください(土下座)

……たぶん。

そして読んで楽しんでください!

最初はチロル目当てで来たあなたの心にも!
クスリと笑える良い冊子となっています!是非是非ご来場ください!

【部員の近況報告2】
最近アニメというアニメをあまり見てないせいか、昨今のオタク事情に
疎くなってしまいました。

そんなアールズマガジンvol.22は本日届きました!
これ書いてる時はまだなんですけどね!

むしろマス研部員にライブ参加勢が急増中なため、影響を受けて
最近色々なアーティストを聴くようになりました。

22日から龍谷大学深草キャンパス他で順次配布していきますので、
もし見かけた方はよろしくお願いします!




***************
 
リアル推理脱出ゲーム「RPGの世界から逃れろ」
 
瀬田学舎 10月24、25日
     4号館1階
深草学舎 10月30、31 11月1日
     学友会館4階
 
参加費無料!!アルマガ最新号もあるので来てみてね☆
 
***************

その結果怒髪天が大好きになりました。
影響の受けどころが間違っているのは自覚してます。はい。

後はアイマスですね。ライブ行きたいです。
文祭終わったらお金貯めて行って来るぜ!ひゃほーい!!

さて、かるーくマス研の活動以外の雰囲気を語っていきましたが、
みんな小学生を大きくしたような、アホで全力でバカな事をやるのが
大好きな連中です。

そんな奴らが作る文祭イベント。是非お越しください。
それでは、文祭当日の受付で会いましょう。チョモランマ。
こんにちは!そしてはじめまして。
マス研1回生のマーシャです。
そろそろ肌寒くなって、風邪が流行りだす時期なので体調管理をしっかりしないとですね!
最近コンビニやスーパーでサツマイモや栗味のお菓子が出てきてついつい買ってしまいます。美味しいもののためには財布の紐が緩んじゃうんですよねー。
秋と冬は幸せな季節であり、乙女の天敵でもあるんですよ!
R'smagazineの22号はそんな秋の魅力をお伝えします!
私達1回生が初めて0から1つの企画を作り上げた号でもあるので、ぜひ手に取って見てください!
話は変わって文祭まであと8日ですよ!
最近は文祭中心の生活なので文祭後のことを考えると何をしたらいいんだろう、と思ってしまいます。
当日は脱出ゲームをします。たった5日間しかないチャンスですので、ぜひ来てくださいね!
それでは文祭当日に会いましょう!!





***************
 
リアル推理脱出ゲーム「RPGの世界から逃れろ」
 
瀬田学舎 10月24、25日
     4号館1階
深草学舎 10月30、31 11月1日
     学友会館4階
 
参加費無料!!アルマガ最新号もあるので来てみてね☆
 
***************

プロフィール

HN:
龍谷大学マスコミュニケーション研究会
性別:
非公開
自己紹介:
正式名称は、龍谷大学学友会学術文化局マスコミュニケーション研究会といいます。 京都の大学生をターゲットとしたフリーペーパー「R's magazine(アールズマガジン)」を作っているサークルです!! 春・夏・秋発行で、龍谷大学を中心に他大学や三条四条エリアで配布・設置しています。ぜひチェックしてみてください!! 配布や製作などの最新情報は、当ブログやTwitterでご覧くださいね♪HPもよろしくおねがいします☆

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

バーコード

忍者カウンター

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- アルマガブログ! --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]