忍者ブログ

アルマガブログ!

京都の龍谷大学マスコミュニケーション研究会発行!フリーペーパーR's magazineのオフィシャルブログです。製作・配布情報から部員の日常まで……このBlogでチェックしてみてくださいね。

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お久しぶりです!
3回生記者のメロ子です!


さてさてみなさんいかがお過ごしでしょうか。
私はですね……今直撃しようとしている台風が恐ろしい(笑)。
や、ぶっちゃけ休校は嬉しいんですけどね、この風の強さに築40年の我が家は耐え切れるのかという……(笑)
1日祈るしかありませんなあ……
みなさんも台風16号には気をつけてくださいね(´・Д・)」


お話は変わりまして、R's magazineは現在秋号の編集作業中です!
いわば、完成した冊子のデータを印刷所に送る「入稿」のひとつ前の準備段階。
編集メンバーも毎日がんばってくれています(p`・ω・´q)

いよいよ、みなさんへのお披露目が近づいてまいりましたねぇ〜
もうすぐ引退の私たち3回生にとっては、最後の号。
感慨深いものです。完成お楽しみに!


そして、10月・11月の学術文化祭に向けてもせっせこ準備が進んでおります!
今年も我らマス研は「推理脱出ゲーム」!!やります!!
じゃんじゃん来てやってくださいヽ(*^^*)ノ


……っていうブログを、先日書いて保存した「はず」なんですが、いつの間にか消えてました。(笑)
というわけで、今回は台風の危機Ver.でお送りしました、メロ子でした〜
お次はカントク!



(私は引退までに、あと何回ブログ更新できるんでしょうかねぇ)
PR
こんにちは!
あつ子こと大野です!
すっかり季節は秋に移り変わってきましたね!
暑い夏が終わってしまうのは少し寂しく思います…………
夏も終わると同時に長い長い夏休みも終わってしまいますね
自分としては後5ヶ月程いただきたいものですがそうはいきませんね笑
皆さんはこの夏に思い出はございますか?
私はずるっと実家でだらだらしていましたね笑
実家に帰るとつい何かするという気力が湧き辛いです
今思うともうちょっとどこか遊びに行ったりとかしても良かったかなぁと思い、貴重な夏休みを無駄にしてしまった気がしますトホホ笑
そんな気分一新して残りの単位を回収してきます!
そして秋といえば大きなイベント、文化祭があります!
今年もマス研は推理脱出ゲームを行います!
今年のテーマは映画です!三部屋ありますがどれも面白さには太鼓判押し!
気になった人もそうでない人もぜひとも足を運んでみて下さいね!

皆さんこんばんは!
3回生のサンです

もう9月ですねーー
あっという間に夏休みが終わりそうで
正直焦ってます笑


マス研では、3泊4日の楽しい合宿も終わり、
この三日間は校正作業を行っておりました!!

文章や紙面に間違いが無いか全員でチェックするのですが、
さすがに三日も続くとしんどいですね^^;

そして本日ようやく校正が終わりました!!

なんとなんと、50代最後のアルマガですemoji
あっという間ですねーーー

皆さんの手元に届くのはもう少し先になりますが
楽しみにしていてください!

それでは!

合宿での一枚! 日間賀島にて

みなさんこんにちは!
3回生のコットンです!
なんと只今、マス研は愛知県に合宿に来ております。
今回はまさかの合宿中での更新回
マス研の動向を合宿先からお届けしますよ〜〜!
今は1日目の終わり、みんなが疲れて眠り出す、そんな時間です。
今日はナガシマスパーランドに行って参りました(^o^)
主要な絶叫系は大体制覇しましたかね、いや〜楽しかった✨
明日は朝から勉強会です。
FPについて、どんどん勉強していきますよっ。
今後もTwitterはどんどん更新していく予定ですので、皆さんチェックチェック!して行ってくださいね!
それではまた!
晴れるといいな!☀️


ナガスパ
前ではしゃぐマス研
初めての方は初めまして、それ以外の方はホントお久しぶりです。三回記者の少年Kです。
実は最近死ぬ思いをしまして。
いや、比喩ではなくて笑
2週間意識が戻らなかったんですよねー笑
二回生で疲れ果てたことで、トゲトゲしさもだいぶ落ち着いてたんですけど、今回の件でより一層真人間に近づいた気がします笑
感謝を忘れないようにしようとか、周りの人たちの役に立てる人間になろうとか、柄にもないことも思うようになりました笑
でもそれでもやはり至らない人間だなぁと、簡単に言えばクズだなぁと痛感します笑
謎テンションでの独白とか聞くとしらけちゃうんですよね笑
はいはい、さよかーみたいな笑
さてここでいつもみたいにアルマガについての予告を!
アルマガではそろそろデザインも仕上がる時期にさしかかりました!
皆さんにお披露目できる日も近いのではないでしょうか!
僕らの代では最後のアルマガ、楽しんで頂ける仕上がりになっていますので、ぜひお手に取ってみてくださいね!
久しぶりということもあってついつい喋り過ぎてしまいました笑
長くなってしまってすいません!
ここまで読んでくださって本当にありがとうございました!
                                             少年K

プロフィール

HN:
龍谷大学マスコミュニケーション研究会
性別:
非公開
自己紹介:
正式名称は、龍谷大学学友会学術文化局マスコミュニケーション研究会といいます。 京都の大学生をターゲットとしたフリーペーパー「R's magazine(アールズマガジン)」を作っているサークルです!! 春・夏・秋発行で、龍谷大学を中心に他大学や三条四条エリアで配布・設置しています。ぜひチェックしてみてください!! 配布や製作などの最新情報は、当ブログやTwitterでご覧くださいね♪HPもよろしくおねがいします☆

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

バーコード

忍者カウンター

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- アルマガブログ! --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]