忍者ブログ

アルマガブログ!

京都の龍谷大学マスコミュニケーション研究会発行!フリーペーパーR's magazineのオフィシャルブログです。製作・配布情報から部員の日常まで……このBlogでチェックしてみてくださいね。

2025/09    08« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

みなさん、こんにちは!
スピカです。

月日が流れるのは早いもので、
2015年も残り1ヶ月を切りましたね。

最近新しいスケジュール帳を買って、
わくわくしながら予定を書き込んでいたんですが、
マス研の活動ばっかりでなんだか寂しくなりました……笑

はい、つまり私達は日々マス研の活動を頑張っていますよ、ということで。


先週は前回ナイトが書いていたように、
横浜で開催されたSFFに参加してきました。
他誌から刺激を受けつつ、また純粋にフリーペーパーを楽しんで読むことが出来ました。


さて、じゃあこの1週間
マス研は何をしていたかと言いますと…………

なんと!

なんと、春号の企画を決定していました!!!


今回の企画決定会議はいつも以上に熱かったです(^^)

1回生の企画もたくさん通っているので
すごく楽しみです!

皆さんも楽しみにしていてくださいねー!

ではでは、今回はこのへんで。
おやすみなさい*˙︶˙*)ノ"
PR
どうも。お疲れ様です。マスコミュニケーション研究会で記者してます!ないとです!
昨日、横浜で開催されましたSFFにマスコミュニケーション研究会は参加しました!
数多くのフリーペーパー団体が存在する中で私たち通称『マス研』は「一人暮らし」「太もも」「お菓子」の合計3号を皆さんに配りましたが……
大反響でした!本当に嬉しかったですね涙
午後に差し掛かる頃にはほとんど無くなっていましたしね涙
そしてSFFの終わりにはアールズマガジンを含めた5つの雑誌が嶋浩一郎様の手によって選出され対談を行いました。本当に光栄です!ありがとうございました!
次のSFFも選ばれたらなんて勝手に思ってます笑
では本日はここまでo(`ω´ )o
お休みなさい☆〜(ゝ。∂)
こんにちは!二回生のカントクです!
遂に、私たちマスコミュニケーション研究会は今代で記念すべき50代となりました^^
めでたいタイミングで幹部候補になれてなんだか得した気分です(まだ正式には幹部じゃないよ)


さて、話は変わりますが実はすでに来春に発行されるR’s magazine23号の
テーマが決定しています!
どんなテーマかはもう少し先までのお楽しみということでお待ちください(´▽`)


今日はもう一つみなさんにお知らせがあります!
今までは不定期の更新だったアルマガブログですが、
これからは毎週月曜日に更新される週間アルマガブログとなります!(^^)!
毎週違うサークル員による更新をお楽しみに!!
マスコミュニケーション研究会第50代、最初の更新は私、カントクがお送りさせていただきました!
遂に今年の文祭が終わりを迎えました。なんだかあっという間だった気がします。みなさんは今年もマス研推理脱出ゲームを楽しんで頂けたでしょうか? 今年は三部屋全て回っていただいたお客さんもいたらしいので、大盛況だったと自負しています(^v^) おかげで超過密スケジュールだったのはここだけの話です(笑)
 さてさて、文祭は終わってしまいましたが、R`s magazine vol.22の配布は引き続き行います(龍大で人気なあのキャラクターが協力してくれるかも!?)ので,そちらの方もよろしくお願いします。きっと読んだら満足して頂ける内容だと思います!!


 では、また来年の文祭でお会いしましょう!! See you next year! byebye!
初めての方は初めまして、マス研ブログをヘヴィに読んでくださってる方はお久しぶりです
記者をやらせて頂いている2回生の少年Kと申します
さて文祭も2日目が終わりましたが皆さん楽しんでますか?
僕は楽しんでおります
楽しみすぎてお財布がすっからかんです
祭だからと気を緩めてしまうとダメですね、財布の紐が完全に解けてしまいました
キャンパス内を歩くだけで底の抜けた財布からボトボトとお金が落ちていっております
ここで同類の皆さんに、1つ朗報を
何とマス研が行う推理脱出ゲームは無料です
祭の最終日となった今日も、変わらず学友会館4階にて公演しておりますので是非お越しください
どの部屋でも楽しいこと間違いなしです
それでは皆さん、今後ともマス研とアルマガ共温かく見守って頂ければと思います
皆さんに無上の感謝を、変わらず
                                                  少年K





***************
 
リアル推理脱出ゲーム「RPGの世界から逃れろ」
 
深草学舎 11月1日
     学友会館4階
 
参加費無料!!アルマガ最新号もあるので来てみてね☆
 
***************

プロフィール

HN:
龍谷大学マスコミュニケーション研究会
性別:
非公開
自己紹介:
正式名称は、龍谷大学学友会学術文化局マスコミュニケーション研究会といいます。 京都の大学生をターゲットとしたフリーペーパー「R's magazine(アールズマガジン)」を作っているサークルです!! 春・夏・秋発行で、龍谷大学を中心に他大学や三条四条エリアで配布・設置しています。ぜひチェックしてみてください!! 配布や製作などの最新情報は、当ブログやTwitterでご覧くださいね♪HPもよろしくおねがいします☆

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

バーコード

忍者カウンター

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- アルマガブログ! --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]